ペアーズ婚活体験談:女性27歳はペアーズとOmiaiを併用
私は恋愛に対しての価値観:あまり身構えないで、お友達から徐々に恋へと発展するようなフランクなお付き合いができればいいかなと思っていました。
実際に当時も結婚!よりも恋愛!
とにかく仕事終わりや休日に女友達としか遊べなくて寂しいので、彼氏とカップルしか行けないイベントを楽しみたい!だから、今は恋愛したいと気持ちは焦るばかり。
年齢:27歳
住まい:東京都
職業:会社員
恋活アプリ登録後、最初は1か月に5人程にアプローチ
始めた頃はペアーズをもく分かっていなくかったのですが、とりあえず行動しなきゃ出会えないので、休日はペアーズ開くことに決めました。
自分と住んでいる地域が近い、あわよくば趣味が同じ、年収はそこそこ(都心部なので400万くらい)、イケメンすぎない、煙草吸わない、性格が真面目なユーザーで絞って、いいねを送る相手を探していました。
私の休日は週2日あるので、2日間でいいねを5〜8人くらいに送って、いいねが返ってくる人が3〜5人くらいでした。
デートしたいと思うほど続いた人は3人!
私は男性に対して理想の条件が多いので、心の底から「デートしたい!」と思えるような男性と言うのは3人しかいませんでした。
1人は関西弁の話が弾む同い年の男性。2人目は看護師をしている健康志向な男性。3人目は真面目というよりも堅いけど趣味が合う男性。
会う前に一度電話してみた
会うってことは相手のことを結構良いと思っているってことです。
だから、次第に「この人の声ってどんな声なんだろう?」と思うようになります。
本当に「会ってみたいな」と感じる人には、「会う前に一度、LINEで電話してみませんか?」と自分から持ちかけました。ほとんどの相手の人が断ることはないです。
電話をしてみて分かったことは、文章で気さくな感じでも話しているときは暗いだとか、堅い感じなのに話してみると意外とおちゃらけていることなどが分かって、会う前に心の準備をすることができました。
デート後はメッセージをした
デート後は「今日は楽しかったです。ありがとうございました!」
とメッセージしていました。
ただ、会ってみて「なんか違うな」と思ったんでしょうかね、向こうからメッセージが返らなくなって、疎遠になってしまうこともありました。
ペアーズで知り合い、結婚へ
今の旦那とはペアーズで知り合って結婚しました。最初は、旦那の方からいいねしてきて、私が質問付きいいねを旦那に送り、会話が始まりました。
「はじめまして、いいねありがとうございます。なんとお呼びすればいいですか?」
とメッセージが来て、「こんなに堅い(まじめな)人いるの?!」と驚きました。
でも、それがきっかけで印象に残り、毎日メッセージのやり取りを継続。お互いに趣味が料理で、私は和食と中華、旦那がスペイン料理が得意だったので話は盛り上がり、ペアーズで知り合って2週間でイルミネーションを見に行きました。
その後は3か月くらいそう言ったデートを続けて、出会って4か月目で付き合い始め、その1年後には結婚。結構トントンと進みました。
私みたいな、男性への理想が高い女性がペアーズを使ってこんなにもすぐ、理想の男性と巡り会えたことが奇跡に近いと思いますね。そのくらい色々な人がいるのがペアーズです。
他の恋活アプリで少し使っていたのはOmiai
Omiaiはペアーズと同じように、フェイスブックを連動させるアプリです。10〜20代の女性なら無料で使えるところに魅力を感じて始めました。
Omiaiはペアーズと同じ数のいいねを1ヶ月毎に貰えます。違うところといえば、年齢層でしょうか。ペアーズは20代中心、Omiaiは30代のユーザーが多い印象。
また、Omiaiは登録するときに名前、生年月日、住所などの個人情報全てが分かる身分証明書を提出しなければなりません。
その分結婚やお付き合いに対して、本気度が物凄く伝わってくる方が多かったのですが、それが逆に重たいなと感じてしまいました。
ペアーズは名前と年齢確認ができれば登録できるので、私としてはペアーズの方がサクッと登録できて、「お友達からはじまましょう」と言うようなユーザーが多い印象を受け、あまり身構えずにはじめることができました。
女性無料のアプリにこだわって登録
他の恋活アプリは女性でもほとんどが有料になります。中には、登録は無料だけどメッセージのやり取りは有料にならないとできないサイトもあり、20代の私にとっては中々課金して登録するというのはできませんでした。
それに、ペアーズでのやり取りを通じて何人かの男性と出会い、話をすることができましたし、最終的に理想的な人と結婚することができました。
だから、無料のペアーズで十分かなと言う印象です。

都内OL。31歳で婚活をスタート!
結婚相談所、ネット婚活(婚活アプリ/マッチングアプリ)を利用するも、ピンとくる男性に出会えず。。。
・理想の男性に出会えるよう、日々試行錯誤。
・マッチングアプリは10種類以上利用しているため、かなり詳しい。
友達に相談されるレベル。